Google広告

2016年1月30日土曜日

パソコンサポート@古着屋PiLOTさん

本日のお仕事は、古くから(と言っても7~8年くらいだと思いますが^^;)お付き合いのあるPiLOTさんのパソコンリニューアル。

ノリさん、新しいパソコンの快適さにご満足いただけたようで、何よりです^^

予算も、スペックも、データの移し替えやパソコンの変更に伴う諸々の移行も、事前にちゃんと打合せて合意形成できていたので、今回はホントに気持よくお仕事させていただくことができました^^

PiLOTさんはノリさんとも、奥さんのやすみさんとも、公私ともにお付き合いをさせていただいてます。
いつもありがとうございます^^



さてさてところで、パソコンの入れ替えって、単なるパソコンサポートに見えるけど実は違うんです。
故障や経年劣化に伴うパソコンの入れ替えを依頼されると、お仕事としてはパソコンの設置や設定だけじゃない、様々なことが絡んできます。

パソコン入れ替えると何が起こるか

  • OSが変わったりソフトウェアがバージョンアップしたりして使い勝手が変わるので、そのサポート
  • 設定を一からし直す必要が生じる(プリンタ設定とか、メールとか、ブラウザ設定とか)
  • 古いパソコンからデータを移してくる必要が
これだけだとまだ「なんだパソコンのサポートじゃん」としか見えませんね。

実は、パソコンの入れ替えより遥か以前に、そのお客様とお付き合いしておかなければどうにもならない事があります。
それは「データのバックアップをとっておく」ということ。(データのバックアップを的確にご自分でできている、という方は実は非常に少ないのです。)

入れ替えの理由が「古いパソコンが壊れた」という場合だと、データのバックアップを取れていなければ、僕らがどんなに頑張ってもそのお客様のご要望どおり(前のパソコンと同じように使えるようにしてデータもそのまんま復元し欲しい)とは行かなくなってしまいます。
そうなるとそのお客様からは不満やお叱りばかりいただくことになっちゃいます。

・・・実はこの日、別件でまさにそういう案件も見舞われてしまったのですが(T_T)・・・

このお客様が、どこまでデータをバックアップしていて、パソコンの利活用に何が必要なのか?
仕事の内容やスタンスも含めて相互理解しておかなければ、いざという時にそのお客様のお役に立つことが出来ません。

そういう意味では、「やってることはパソコンのサポートのようにしか見えない」と思われていても、中身はちゃんと経営とIT利活用の原則に則った、ITコーディネータとしての仕事をきちんとしていくことで、単なるパソコンサポート以上の関わり方が出来るんですよ、ね^^。


0 件のコメント:

コメントを投稿